患者さんの声 施術の感想をいただけました(脊柱管狭窄症) 施術の感想をいただけましたので紹介します。 私は腰の痛みで歩くのも辛く、整形外科に1年半通いました。 しかし痛みが止まらず、色々迷っていた時、久しぶりに知人と出会い、その紹介でおおしま先生をたずねることが出来ました。先生は穏やかに今日までの病状を良く聞いて下さいました。 先生から「①なやまず(ストレス)②痛さは脳で感じ...
痛みの豆知識 頚椎ヘルニアで悩んでいる方にー症例 さいたま市よりお越しのAさん、一年前から左手のしびれと首の痛みがありました。 複数の整形外科でMRIを撮影したところ、頚椎椎間板ヘルニアと診断されたそうです。 仕事がとても忙しく、平均睡眠時間も4,5時間程、体温も少し低く35,8℃ほどだそうです。 症状に関係しそうな病歴はありません。 ただ、首の痛み、右手のしびれの他...
痛みの豆知識 脊柱管狭窄症で悩んでいる方へ 症例 70代の男性Aさん、2年前の9月に中腰で作業をしてから腰から両足が痛くて悩んでいました。整形外科にてレントゲン撮影をしたところ脊柱管狭窄症との診断を受け、服薬で治療をしていました。歩くと足が痛みますが、自転車をこぐのは平気です。 当院にいらっしゃった時は痛みで体が傾いていました。 疼痛性側湾ですね。 痛みで筋肉が緊張し...
痛みの豆知識 埼玉県で脊柱管狭窄症の痛みや治療でお困りの方へー症例 70歳代の男性Aさんは20年来腰に痛みがありました。昨年の1月に急に痛みが酷くなり両足にも痛みとしびれが出るようになってしまいました。 複数の整形外科にてMRI検査をしたところ、変形性脊椎症、脊柱管狭窄症と診断されたそうです。 初見時痛みのためか体が左側へ傾いていましたが、神経脱落症状などは無く、除外診断も済んでいたこ...
痛みの豆知識 生活習慣病としての痛み さいたま市よりお越しのAさん、5ヶ月前より左のお尻から足にかけて痛みとしびれがあります。MRI上は腰椎が変形していて、変形性腰椎症、坐骨神経痛と言われたそうです。 当院受診時、痛みのために体が曲がっていたのと、腰が少し浮腫んでいる位で神経脱落症状はありませんでした。あちこちに筋肉の圧痛があります。 先日2回目の施術にい...
痛みの豆知識 腰椎椎間板ヘルニアの様な筋肉痛は多い 埼玉県さいたま市よりお越しのAさん、30代女性、1年前より腰痛と左下肢の痛みとしびれに悩まされていました。医療機関でMRIを撮影したところ、腰椎椎間板ヘルニアと言われたそうです。 当院受診時は痛みで体が曲がっていました。疼痛性側湾ですね。神経脱落症状は無く、左のお尻と左足の甲に圧痛がたくさんありました。 初回の施術直後...
痛みの豆知識 腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、筋肉痛 埼玉県幸手市よりお越しのAさん、1ヶ月前より腰痛と左下肢に痛みとしびれがあります。レントゲンやMRI検査の結果、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症と診断されたそうです。 当院受診時、痛みで体が傾き、腰を伸ばすのができなくなっていましたが、神経脱落症状はありませんでした。 本日3回目の治療をしましたが、大分良くなったそ...
痛みのナゼとナゾ 不安恐怖が強いと治りにくい さいたま市よりお越しのAさん、3年前、足を挙げた時より腰痛と右膝に痛みがありました。病院で検査をした所、腰はすべり症、膝は変形性膝関節症と言われています。最近になり右足にしびれが発生するようになっていました。体が疲れると症状が強くなります。 腰は痛みのためか横に傾いていました。可動域は伸展のみ制限されていましたが、神経...
痛みの豆知識 腰痛と左下肢痛(椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症) 久喜市よりお越しのAさん、以前より腰痛と左下肢に痛みがありました。来院する3ヶ月前より痛みが強くなり、整形外科を受診したそうです。整形外科さんでは椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症と言われたそうです。 当院受診時は痛みで体が曲がっていました。疼痛性側湾ですね。その他腰の伸展制限、筋肉の圧痛が多数ありましたが、神経脱落症状はあ...
痛みの豆知識 痛みから気を逸らすのも、立派な治療です。 近隣よりお越しのAさん。少し前に草むしりをしていて痛めてしまいました。腰痛と左足にしびれがあります。腰椎椎間板ヘルニアと言われたそうです。 うちにいらっしゃった時は腰の伸展制限があるくらいで、神経脱落症状はありませんでした。先日5回目の治療をしましたが、最初に比べて9割ほど回復したそうです。 よほどの事がない限りもう大...
痛みのナゼとナゾ 椎間板ヘルニアは痛みの原因になりえるか 埼玉県内よりお越しのAさん、4月にぎっくり腰を起こして治らずにいました。段々と左足全体に痛みが発生してきたので近医を受診した所、腰椎椎間板ヘルニアと言われたそうです。 当院受診時、腰の伸展制限があるくらいで神経脱落症状はありませんでした。 本日3回目の治療をしましたが、ほぼ大丈夫な状態です。少し痛みが残っていますが、と...
痛みのナゼとナゾ 脊柱管狭窄症、画像と臨床症状に相関なしという研究もある 埼玉県内よりお越しのAさん。1ヶ月半前より腰痛と両下肢のしびれがあります。 整形外科では脊柱管狭窄症で手術の必要性を指摘されています。下肢痛が発生する前に足底筋膜炎があり、足をかばいながら歩いていたようです。ということは足底の痛みが腰と下肢全体に広がってきたと考えるべきでしょうか。盛んに麻痺の言葉が出てきていました。と...
痛みのナゼとナゾ 神経脱落症状のない椎間板ヘルニア 山梨県よりお越しのAさん。1週間前より腰から右大腿部の後面にかけて痛みがあります。整形外科では椎間板ヘルニア、経過が悪かったら手術と説明されています。 当院のホームページを見てすぐにいらっしゃいました。 診察時痛みのために足を引きずっていました、見るからに痛そうです。体は痛みのために曲がっていました、疼痛性側湾ですね。...
痛みのナゼとナゾ 右手の痛み痺れ=神経の症状ではないですよ さいたま市よりお越しのAさんは娘さんのご紹介でいらっしゃいました。1週間前より右上肢全体に重だるさがでてきたそうです。症状が発生する前に草むしりなどの手を使う作業をしていたとか。 首を動かすと右上肢に痛みが走ります。右の首から上肢にかけてとても多くの筋肉の圧痛がありました。トリガーポイントですね、神経脱落症状はありませ...
痛みのナゼとナゾ 健常者の76%に椎間板ヘルニア 茨城県よりお越しのCさん、以前よいり腰痛をお持ちです。当院にかかる2,3週間前から痛みが強くなってきました。画像検査の結果は腰椎椎間板ヘルニアと言われています。 受診時腰の筋緊張が強く、伸展制限がある以外神経脱落症状はありません。この方は初回から反応が良好で、2回目の施術時にはほぼ痛みがなくなっていました。もちろん全て...