四十肩・五十肩

四十肩・五十肩

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の知識

Point
五十肩とは
肩関節周囲の筋肉など軟部組織が何らかの原因で痛みを生じ、動く範囲が制限されてしまう病気です。
40歳代、50歳代で発症しやすいので四十肩あるいは五十肩と呼ばれることもあります。
症状は通常片側だけで、両側いっぺんに発生することはあまりありません。
なんの思い当たる原因もなく、突然痛みが発生し、徐々に強くなっていくことがあります。
痛みに伴い肩の動く範囲が制限されてしまい、レントゲン上異常が無ければ四十肩や五十肩と言われます。
痛みは次第に引いていくことが多いですが、不安の強い人、栄養状態の悪い人など、治る力が弱っている方はなかなか治らないこともあり、改善しない場合は様々な検査をしていくことになります。

四十肩・五十肩とは

四十肩・五十肩(Frozen shoulder)とは、痛みと動きの範囲が制限される(可動域障害)を2大症状とする疾患で、四十肩や凍結肩、肩関節周囲炎とも表現します。

・人口の約2%に発生すると言われ、40代から60代にかけて多く見られるが、それ以外の年代でも発症する。

・四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)は時期によって症状が変わります。

 1,炎症期:徐々に痛みが強くなる
 2,拘縮期:痛みが発生してからしばらく経ち、激痛は収まってくるが、肩の動きが悪くなる。
 3,回復期:徐々に肩が動かせるようになり、痛みも消えてくる。

肩が痛い
つらい痛み、相談ください

四十肩・五十肩の症状

  1. 肩の痛み、動きが悪い(動かない)
  2. 通常は片側だけに発生する(まれに両側発生)
  3. なにをしたわけでもないが、突然痛み始めることが多い
  4. ちょっとぶつけた、使いすぎた後に発症することもある
  5. 安静にしていても痛いことがある
  6. 夜間痛みで寝づらい(寝られない)
  7. 肩周りが緊張しているので首や頭、腕の方にも症状が出ることがある
  8. 筋緊張が強くなるとまれに痛みがある方の握力低下がみられる

実際にはこれらの症状は筋肉の過緊張、筋膜性疼痛症候群(MPS)であることが多く、痛みや関節の可動域障害が出ていれば四十肩や五十肩という病名がつけられてしまうケースが多いようです。

筋肉の名前
筋肉を柔らかくする

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の検査と診断

レントゲンを見る人

1,身体を観察する
 ・痛み
 ・肩の動く範囲
2,レントゲン検査
 骨の状態を観察し、骨折やその他の疾患が無いか検査
3,肩関節造影や超音波検査を行うこともある
4,その他の検査
 心筋梗塞や肺疾患など、内臓の病気からも肩に痛みが発生することがあり、疑わしい場合はそれに応じた検査をする(心電図など)

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の治療方法

肩の施術風景

病院では
・薬物療法
 痛み止めの飲み薬や湿布
 関節内注射
・リハビリ
 動作指導や運動療法、理学療法など
・手術

整骨院や整体院では
・徒手療法
・理学療法
など

痛みの発症にはいろんな原因が複雑に絡み合っており、これというのはなかなかわかりません。

生活習慣や考え方、栄養状態、人間関係などの問題から肩に痛みを発生させ、痛みが長引くこともあるので、なかなか改善してこない場合は生活習慣の見直しや本当に四十肩・五十肩なのか相談したほうがいいでしょう。

多くの場合は筋膜性疼痛症候群(MPS)、いわゆる筋肉のコリですから、あまり不安にならず、心も体も落ち着けてリラックスしていくようにしましょう。

自分でできること

対処方法としては、筋肉が緊張しすぎてしまって痛みが発生していることが多いですから、酸欠を起こしてしまった筋肉に酸素を送ってあげることです。

具体的には
・あたためる
・無理の無い範囲で動かす
・緊張している筋肉をほぐす
・痛みについて知る
・過剰な労働や運動を避け、しっかり睡眠をとり、ココロとカラダを疲れさせ過ぎない
ということです。

これらのことをしていれば、よほど私生活や体に問題が隠れていない限り、回復していくと思います。

みなさんこんな悩みはありませんか?

  1. 手を動かすのがとても痛い
  2. 洋服やエプロンがうまく脱ぎ着できない
  3. 夜中に痛くて眠れない
  4. どこから来ている痛みかとても不安
  5. 現在おこなっている治療が痛いので、全く痛くない治療を探している

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の痛みを放っておくと、なかなか痛みがとれなくなったりすることがあります。
そうならないためにも、早めの対処が大切になります。

大嶋大輔のイラスト

当院では四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の改善方法を提案できます。
施術については下記「施術について詳しくはこちら」ボタンを押してページを進めてください^^

あなたは今の状態に満足していますか?

痛みなどの症状は様々な原因で発生します。
自己判断はせずに必ず専門家の指示を仰ぎましょう。

おおしま接骨院では独自の施術法や気功、ヒプノセラピー、カウンセリングなどを駆使し、悩みの根本的な解決を目指しています。